本年もお世話になりました。

今年も残すところわずかとなりました。

皆様お元気にお過ごしでしょうか?

思い返せば、今年の年始は、大きな災害からスタートしました。

被災地の皆様を想い、何ができるのか。

皆様いろいろと思いを巡らせる機会となったのではないでしょうか。

私たちにできることは、自分たちの地でいかに食品ロスの削減と食への支援を継続していけるか。

3年間の大きな助成金事業が3月で終了したことで、途切れさせることなく継続的に支援し続けることの難しさに直面しました。

新たな助成金事業により、こども応援宅食便も無事発送でき、

各拠点のフォローアップとして、特別配布会や、長門や岩国への物資の運搬なども行うことができました。

9月には長年、やまぐちステーション兼事務局の拠点だった葵庁舎から宮野庁舎への引っ越しとなり、

夢に見た1Fの倉庫を使わせていただけるようになったことも今年のニュースの1つです。

このように今年も運営できたのは、会員のみなさま、寄付をくださったみなさま、食品を寄贈してくださったみなさまのおかげです。

フードバンク山口一同感謝申し上げます。

とはいうものの。

これだけの拠点を維持し、大量の食品を管理し循環させるには、さらなる皆様のお力添えが必要です。

1月には強化月間といたしまして、賛助会員募集のキャンペーンを行います。

来年もフードバンク山口をどうか継続していけるよう、

お力添えをよろしくお願いいたします。

お友達、お知り合いの皆様にもぜひお声掛けいただけると、泣いて喜びます!

最後になりますが、インフルエンザ等さまざまな感染症が流行っております。

温かくし、手洗いうがいなどしっかり行い、ご自愛くださいませ。

元気に新年をお迎えいただけますよう、祈念しております。

本年もお世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

NPO法人フードバンク山口